-
2016年02月15日(月)
【NHKクローズアップ現代】「肩こり解消で思わぬ被害」
2月 10日放送のNHK「クローズアップ現代」
“肩こり解消”で思わぬ被害!?
~癒やしブームの陰で何が~という興味深い内容でした。慢性の肩こり・腰痛は男女とも最も数の多い健康障害です。
解消するための通院が思わぬ被害となったケースやマッサージの
施術にあたって必要な資格について紹介されていました。マッサージや整体、リラクゼーション等はブームと言われるほど施術を
受ける人が増えており、市場規模は1兆円に迫るとみられています。ところが、健康被害が全国で相次いでいて国民生活センターへの相談はこの9年間で9000件以上、特に、脊髄損傷や肋骨骨折といった重篤なケースが増えています。
背景には、整体やリラクゼーションなどには国家資格が存在しないため基礎的知識が足りない人でも施術ができることや免許が必要な接骨院などでも規制緩和で店舗が13万か所まで拡大、技量不足の施術者の増加を招いていること、などがあることがわかってきています。
また、日本社会の高齢化も健康被害の拡大を加速させています。
骨の状態や持病を見抜けないまま施術をしてしまい、骨折や
持病が重症化するケースも後を絶たない状況です。医療・介護に続く第3の分野として拡大が見込まれている「慰安」の分野
業界自身の改善の取り組みなども紹介しながら、手技による被害から
ご自身を守るにはどうすればいいのか考えるという番組内容でした。
“肩こり解消”で思わぬ被害!?~癒やしブームの陰で何が~
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3768/1.html国家資格「あん摩マッサージ指圧師」については、
あまり知られていないのが現状です。そこでこちらでは、あん摩マッサージ指圧師の免許についてご紹介します。
免許証について
日本では「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律(あはき法)」という、とても長い名前の法律が定められています。あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、もしくは医師の資格がなければ、人の身体の表面から触る・揉む・押す・叩く・なでる・擦るなどの手技行為を行うことはできません。
また、国家資格を持たない人が、鋭利な器具・機械を使った物理的な刺激や、皮膚を破る・皮内に刺入するなど、筋肉や血管・リンパ・関節に影響を及ぼす行為を、業務として行うことはできません。
マッサージには、上記の法律で定められた、厚生労働省が発行する国家資格があります。国家資格を取得するためには、厚生労働省の認可を受けた学校(専門学校など)に3年間就学し、卒業することで受験資格を得る必要があります。国家試験に合格すれば、あん摩マッサージ指圧師の国家資格が発行されます。
学科
就学中には、主に次のような内容を学びます。西洋医学と東洋医学、両方の正しい知識を持つことで、安全で効果の高い施術を行うことができるのです。
・西洋医学
解剖学、病理学、生理学、臨床医学、リハビリテーション医学、心理学、衛生学、公衆衛生学、理療理念、社会福祉、関係法規など
・東洋医学
経絡経穴、東洋医学概論、東洋医学臨床論、あん摩理論、中医学、マッサージ理論、指圧理論、物理療法など
技術
まず基礎技術として、あん摩、あん腹、パウダーマッサージ、オイルマッサージ、乳房マッサージ、リンパマッサージ、指圧、アロママッサージ、物理療法、リハビリテーション、鍼(はり)、灸(きゅう)などを習得します。
2年生・3年生になると校内で患者様を受け入れて、あん摩マッサージ指圧の臨床実習を行い、様々な症状や疾患と向き合います。また、人体解剖の研修もあります。
学校を卒業すると同時に国家試験を受験し、合格すれば『あん摩マッサージ指圧師』という国家資格が与えられます。鍼(はり)や灸(きゅう)に関しては「鍼灸師」がよく知られていますが、それぞれ『はり師』『きゅう師』という国家資格が存在します。
マッサージの分類
街中では、あらゆる所でマッサージ行為が行われていますが、マッサージにはそれだけ多くの資格が存在します。国が認めた国家資格、民間団体が認めた民間資格、会社が独自に認めた認定証などがありますので、大まかな分類と業務範囲をご説明します。
・あん摩マッサージ指圧師(厚生労働省が認める国家資格)
施術者が患者様に対し、体重をかけて押す・揉む・擦る・叩くなどの行為を行うための資格です。
・はり師・きゅう師(厚生労働省が認める国家資格)
鍼(はり)や灸(きゅう)を使った行為を行うために、必要となる資格です。
・柔道整復師(厚生労働省が認める国家資格)
骨折・脱臼・打撲・捻挫・肉離れなどに対し、整復や固定を行うための資格です。
・整体・カイロプラクティック(民間資格・認定証)
整体は、主に骨格の矯正を目的としたもので、あん摩マッサージ指圧師の業務とは異なります。日本では法制化されていないため、誰でも名乗ることができ、整体師として実際に業務を行うことも可能です。
民間団体では民間資格・認定証を発行していますが、その基準は不明瞭で、数万円程度の通信教育で取得できる場合もあります。カイロプラクティックに関しては、アメリカなどの欧米諸国で法制化された国家資格が存在します。渡米してカイロプラクティックの技術を学ぶ方も多いです。
その他の民間資格や認定証
アロマオイルマッサージ、〇〇式マッサージなどにも民間資格が発行されています。法的には、あん摩マッサージ指圧師の国家資格を取得していなければ、業務を行うことはできません。しかし、国家資格を取得していない人にも、民間資格が発行されている状況です。ボディケア、揉みほぐし、リフレなど、自社で研修を行って独自の認定証を発行している場合もあります。国家資格を取得せずにマッサージを行うのは、違法行為です。
実際、当店にお越しくださってお客様でもぎっくり腰で別のマッサージ店へ通ったところ悪化した、強く押されて痣にはならなくても痛みが増悪した、などの話を伺うこともあります。
たくさんあるマッサージ店の中には資格も経験もないまま施術を行っている店があるのが現実です。
そんな中で自分の体を守るための一つの基準は「国家資格」をもつマッサージ師です。
国家資格を取得するために3年間を費やし勉強してきました。
「自分の限界を知ること。それが腕を磨くこと、勉強することよりも大切である」
「場数と経験が自信と技術をつくる」
「プロとして高いモチベーションを保つためには、戻るべき原点が必要である」
そして「どれほどの技術を習得していたとしても、これでいいと思ってしまえば、その状態を維持することも難しい。常に上を見て努力を続けていなければその上のレベルに移行することはできない」と考え努力し続けています。
これからもこの思いを大切にしていきたいです。
お読み頂きありがとうございました。
渋谷区宇田川町の一癒(ひとやすみ)は
国家資格を取得したオーナーが施術を行っています。肩こりや腰痛などでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
JR渋谷駅徒歩6分 渋谷東急ハンズ前の便利な場所にございます。
===============================
渋谷 指圧・マッサージ一癒(ひとやすみ)
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町36-2
ノア渋谷903
ご予約 03-6280-7788
================================
渋谷の指圧・マッサージサロン:一癒(ひとやすみ) > NHK > 【NHKクローズアップ現代】「肩こり解消で思わぬ被害」