店長Blog

3 / 2112345...1020...最後 »
  • 2025年01月02日(木)

    18周年記念☆マタニティ指圧+美脚or全身アロマ

    日頃より一癒(ひとやすみ)をご利用頂きありがとうございます   2025年1月15日に「一癒(ひとやすみ)」は開業18周年を迎えます   日頃の感謝とお祝いの気持ちを込めましたスペシャルクーポンです    【18周年記念 … More

  • 2025年01月02日(木)

    18周年記念特価☆全身指圧+美脚or全身アロマ

      日頃より一癒(ひとやすみ)をご利用頂きありがとうございます   2025年1月15日に「一癒(ひとやすみ)」は開業18周年を迎えます   日頃の感謝とお祝いの気持ちを込めましたスペシャルクーポンです     【18周 … More

  • 2025年01月01日(水)

    新年のあいさつ

    新年あけましておめでとうございます。 謹んで新春のご挨拶を申し上げます。   2024年も数え切れないほど沢山の方にお世話になりました。   別れあれば、出会いあり沢山の出来事も僕を成長させてくれました。   2025年 … More

  • 2024年12月21日(土)

    【渋谷情報】渋谷駅 ハチ公口にエスカレーター&エレベーター

     いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます    12/22(日)から山手線渋谷駅ハチ公口階段にエスカレーター、エレベーターが追加され混雑が解消されます     防犯AIカメラが設置され階段エ … More

  • 2024年12月20日(金)

    【一癒 健康情報】冬至2024

    渋谷の指圧・マッサージ一癒(ひとやすみ)の川原です あす、12月21日は冬至です。 冬至は、一年で最も日が短い日とされています。 日本では、古来より冬至に柚子湯に入る事が伝統的な習わしとされてます。 血液の流れを良くする … More

  • 2024年12月20日(金)

    【一癒 健康情報】ゆず湯の効能と効果

    いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます   明日、12月21日は冬至(ゆず湯)ですね。   【ゆず湯の効果・効能】   「冬至」に柚子に入るのでしょうか?   この時期柚子がとれるのは理由の … More

  • 2024年12月11日(水)

    もっと!暮らしを応援TOKYO元気キャンペーン

     いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございま   一癒(ひとやすみ)は対象店舗です!   12/11(火)から開始されてます!   【内容】 キャンペーン期間中に、渋谷 マッサージ・指圧 … More

  • 2024年11月28日(木)

    【一癒 健康情報】着て寝るだけで疲労回復!!

    アメニティサービス   首・肩の負担を軽減する感動まくら   いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。   今、話題のリカバリーウェアって!?   肩こり、腰痛を緩和しス … More

  • 2024年11月26日(火)

    【一癒 健康情報】肌の乾燥を招いてる? 入浴のNG習慣

     いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます.       11月26日は「いい風呂の日」   乾燥肌には保湿!と思いがちですが、うるおいを失わないことにも注意すべきだといいます。   … More

  • 2024年11月25日(月)

    年末年始の営業について

    渋谷で指圧マッサージ一癒(ひとやすみ)が選ばれる理由 【道順】渋谷駅より詳しいアクセスマップ 渋谷駅からバスでのご来店が便利です アメニティサービスのご案内   日頃より一癒(ひとやすみ)をご利用頂きありがとう … More

  • 2024年11月22日(金)

    【冬のあったかメニュー♪】パラフィンパック付きコースが登場!

    いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます   寒い冬を乗り切るあったかメニューとして、パラフィンパックをおすすめしています   ☆パラフィンパックとは?   低温で溶けるロウを使ったトリートメ … More

  • 2024年11月19日(火)

    【一癒 健康情報】冷え性や体の冷えから起こる頭痛

    いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます   今日は急激に寒くなりましたね   冬の寒い時期に起こる頭痛は身体の冷えが原因となっている可能性があります。   冷えが原因となっている頭痛は対策を … More

  • 2024年11月18日(月)

    【一癒 健康情報】指圧 マッサージで冷え性を改善しよう

    いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます   指圧、マッサージでは、冷え性対策に効果的な施術があります。   セルフケアとは違うメリットもあるため、より効果的な冷え性対策を考えている人はぜひ参 … More

  • 2024年11月16日(土)

    【一癒 健康情報】冷え 冷え性

    いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。     西洋医学では冷え性は病気として扱われず、単に身体の自覚症状(不定愁訴)に過ぎないと考えられている。   しかし … More

  • 2024年11月16日(土)

    【一癒 健康情報】冷え性 浮腫 むくみ

    いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。     冷え性の方は、冷え対策をすることでむくみづらくすることが必要です。   身体が冷えないように暖めることは、もち … More

  • 2024年11月16日(土)

    【一癒 健康情報】浮腫 むくみ

    いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。   女性の方で足のむくみが気になる方は多いと思います。   中には、「エステなどに行ってオイルマッサージでむくみをとってもすぐ元 … More

  • 2024年11月15日(金)

    【一癒 健康情報】 寒さとストレスの関係とは?

    いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。   寒い季節は、なんだか疲れやすくなったり、イライラしたりしませんか?これは寒さがストレスを引き起こしている可能性があります。 &nbsp … More

  • 2024年11月15日(金)

    【一癒 健康情報】自律神経症状

    いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。     自律神経とは、身体的症状やからだの不調の自覚があるにもかかわらず、検査をしても器質的に異常の見られない状態を言います。 &nbsp … More

  • 2024年11月15日(金)

    【一癒 健康情報】坐骨神経痛

    いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。     坐骨神経痛の原因はさまざまです。   坐骨神経の圧迫、脊椎神経根の圧迫、梨状筋症候群、腰部脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、腰椎すべり症などがあ … More

  • 2024年11月15日(金)

    【一癒 健康情報】腰痛 腰の疲れ

    いつも「一癒(ひとやすみ)」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。     腰痛や腰の疲れを感じる方は多いのではないでしょうか?   交通手段の発展と共に現代人は座っている事が多くなり、あまり歩かないでも生活できるよ … More

3 / 2112345...1020...最後 »
2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別

テーマ